みみはなのど はらだクリニック

Tel:011-388-3333

診療時間はこちらから

地域の皆様の『かかりつけ医』として、皆様の健康維持のお役に立てるよう努力しております。
患者様と力を合わせて問題を解決して行きたいと考えております。
お子様からご年配の方まで、お気軽に、どんなことでもご相談下さい。
分かりやすい説明を心がけております。

みみはなのどはらだクリニック

患者様には、受診が不安だと思われる方もいらっしゃるかと思います。
当クリニックでは対策を実施しております。
詳細はこちらからご覧ください。

クリニック公式LINEです!

みみはなのどはらだクリニック

みみ はな のど はらだクリニック

クリニックからのお知らせなどを配信致します。
●意外に知らない(?)健康情報 配信しています!
●スマートフォンからは友だち追加ボタンをタップして登録!
●LINEの友達追加からID検索
『@mhn-harada-clinic』と検索して登録してください!友だち追加

お知らせ

2023/09/15
NEWインフルエンザ予防接種について💉
9月21日9:30〜予約受付いたします。
接種開始は10月5日(木)からです。
*3歳~13歳未満・・1回/3,300円
(当クリニックで2回の接種が必要です)
*13歳以上の方・・・3,500円
*江別市在住の65歳以上の方・・1,150円
(10/10~令和6年1/31までの接種が助成の対象となります)
接種日時:
【月、火、木、金曜日】
9:00〜10:45、
14:00〜16:45(13歳未満の方は16:30まで)
【水曜日】
9:00〜10:45
【土曜日】
9:00〜11:45(13歳未満の方は11:30まで)
ご希望の方はお電話もしくは窓口でご予約お願いいたします。
2023/09/08
NEW秋の花粉症
先週あたりから秋の花粉症の患者様が増えています。鼻水、鼻づまり、くしゃみ、ノドのイガイガ、
セキ、たん等の症状がある方は、お早めに来院ください。
2023/09/08
NEWインフルエンザワクチンご予約受付開始日について
インフルエンザワクチンの予約受付開始は9月21日(木)を予定しております。
ホームページ、LINEにてお知らせいたします。
2023/09/01
NEW令和5年秋コロナワクチン ご予約始まります。
予約開始:令和5年9月15日(金)9時30分〜
対象:18歳以上、3回目以降の接種券をお持ちで、前回接種から3ヶ月以上経っている方
持ち物:接種券、予診票、健康保険証、お薬手帳(薬を服用している方)
接種日時:
*9月20日(水)〜10月4日(水)
【月、火、木、金曜日】
①10:00
②11:00
③14:00
【水曜日】
①10:00
②11:00
*10月5日(木)〜
【月、火、木、金曜日】
①11:00
②14:00
【水曜日】
①11:00
接種は予約制となります。
ご希望の方は、お電話か窓口で承ります。
また、お電話が繋がりにくい場合があり、ご迷惑お掛けしております。
順番に対応させていただきますので、ご了承いただきますようお願い致します。
※過去のお知らせはこちらから

聞こえにくいと感じていませんか?

写真の説明を入れます

花粉症について

アレルギーの原因は1度の血液検査でわかります。1種類800円で、1種類増える毎に、300円増え、1度に調べられるのは13種類までです。また13種類の料金で39種類調べられるセットもあります。原因を調べて、辛いアレルギー症状を
抑えましょう。お気軽にご相談下さい。写真の説明を入れます

主に、眼と鼻に症状がでます。鼻の症状の特徴は、くしゃみ、鼻みずが発作的にあらわれ、続いて鼻づまりが起こることです。鼻かぜの症状に似ていますが、下表のような違いがあります。眼の症状は、かゆみ・充血・涙眼です。また、花粉の大量飛散期には、のどにかゆみや痛みが出ることもあります。

花粉症と風邪の違い
花粉症と風邪の違い

クリニック概要

みみはなのどはらだクリニック

みみ はな のど はらだクリニック

院長 原田  克己
診療科目 耳鼻いんこう科・小児耳鼻いんこう科・アレルギー科
江別市大麻ひかり町32-1大麻メディカルモール内(50台駐車場有り)

TEL:011-388-3333

診療時間
診療時間

休診日/日曜・祝日

午前受付は12時15分まで
午後受付は17時00分まで